「有機農業推進法」制定から10年目を迎える今年(2016年)の12月8日、「有機農業の日」として、記念日が制定されました。

「有機農業推進法」は、2006年12月6日に参議院、8日に衆議院において全会一致で可決・成立し、同月15日に施行されました。この法律は、市民の手によって立案されたという経緯があり、「農民立法・市民立法」という視点から、日本農業史において重要な役割を担っていると言えます。また現在、この法律に基づいて第2期有機農業推進基本方針がスタートし、2018年をめどに有機農業面積を倍増させるという目標が掲げられています。

「有機農業の日」という記念日は、これまで培われてきた有機農業関係者のネットワークをより一層強めること、「つくる人」も、「食べる人」も、そして双方を「つなぐ人」にとっても“土に親しみ、土に触れること”を通して農業の大切さに共感できる場づくりを薦めていくことを提案することなどを目的としています。

近年、「田舎暮らしを始めたい」「自然といのちを大切にする心を育てたい」、「持続可能な社会をめざしたい」といった思いを抱く人が増えており、有機農業への興味や関心が高まっています。このような思いを持つ人たちが、農業の未来について考え、思い描く社会や暮らしに向けてアクションを起こすきっかけとして、有機農業推進法が可決され成立した12月8日を記念日に制定し、この日を中心にして“オーガニックキャンペーン”を展開しようとするものです。

詳細は下のほうに記述していますので、最後までお読みください!
organicday2016

こんな方々に、ぜひご参加いただきたいシンポジウムです:
◎ オーガニックな農・食・暮らし・地域に興味のある方
◎ 家族や地球環境のために食生活を「オーガニックに見直したい」と考える方
◎ オーガニックな未来に興味関心があり、ビジネスを考えていきたい方
◎ 日本の有機農業を代表する先駆者や若い世代の取り組みなど聞いてみたい方

日時:2016年12月8日(木) 13:00~15:30(12:00 OPEN) ※雨天決行
場所:上野恩賜公園 水上音楽堂   (山手線「上野駅」から徒歩2分、京成本線「京成上野駅」から徒歩1分)
参加費:無料
定員:1000人 (どなたでもご参加いただけます)

【プログラム内容】

<LUNCH> 12:00 OPEN!!
会場にオーガニックなキッチンカーが登場!開演までランチをお楽しみいただけます。
WHOLE FOODS MARUGOTO(ビーガンプレート)、みやもと山(おにぎり)、honobono号(ドリンク)、P to P cafe(有機フェアトレードコーヒー)、坂ノ途中(有機野菜、加工品の物販)

<GUEST TALK> ゲストによるスペシャルトーク
●「食べるものから暮らしまで、オーガニックな未来(仮)」 落合恵子(クレヨンハウス主宰)
●「有機農業推進法の制定を振り返って」  栗原眞(農林水産省 生産局農業環境対策課 農業環境情報分析官)

<PRESENTATION>
「ぼくらがつくる、オーガニックな農、食、暮らし、地域(仮)」
有機農業界の若手リーダーたちによるプレゼンテーション
これから10年後、20年後につくりあげていきたい「オーガニックな未来」を発表

※登壇者
●NORA~農楽~ 千葉康伸(生産者、神奈川県)
●人と農・自然をつなぐ会 杵塚歩(生産者、静岡県)
●ONE TREE 天野圭介(生産者、静岡県)
●次代の農と食をつくる会 西辻一真(京都府)

<TALK SESSION>
「オーガニックな未来につなげる、次世代へのバトン(メッセージ)」
有機農業の日の「呼びかけ人」から若手にエールを贈る

※登壇者
●尾崎 零(農を変えたい!全国運動関西地域ネットワーク代表)
●村山勝茂(IFOAM JAPAN理事長)
●山下一穂(有機農業参入促進協議会会長)
●本野一郎(全国有機農業推進協議会理事)

<BIRTHDAY PARTY>
はじめてのオーガニックデイを祝う、グランド・フィナーレ! オーガニックの日本酒で鏡開きを行う!

<GIFT>
来場者へ種のプレゼント

<MC>
自然農でお野菜をつくるファーマーシンガー「お花畑heads」

<KAMPAI!!>
有機栽培米100%のオーガニックSAKE「花垣」でカンパイ!(福井県・越前大野 南部酒造場)

詳細:Organic Day 2016
申込:http://organicday.peatix.com
申込〆切:2016年12月7日(水)23:59 ※Peatixへの登録(無料)が必要です。

詳細、お申し込みのQRコード↓
organicday

※屋外のため、たいへんな寒さが予想されます。どうぞ最大限あたたかい格好でお越しください。
 また、ホッカイロや座布団、ブランケットのご持参にご協力をお願いします。
 屋根はありますので、雨天決行です。

【主催】
「有機農業の日」委員会/次代の農と食を創る会
※平成28年度農林水産省「オーガニック・エコ農産物生産安定供給体制構築事業」を
 一部活用して実施しています。

【後援】
全国有機農業推進協議会、日本有機農業研究会、IFOAM JAPAN、
有機農業参入促進協議会、農を変えたい!全国運動関西地域ネットワーク