UVケアに大切な保湿。家族で使うチャントアチャームの「UV ミルク for Family」2月14日(金)にECサイトで先行発売

日本気象協会が発表した「2025年の天気傾向」によると、今年の春の訪れは早くなるとか。花粉の飛散量も広い範囲で前シーズンより多い見込みだそう。

 3月から始まる紫外線と花粉などの影響による肌トラブルを起こさないために早めのケアを心がけて。

 B Corp認証」を取得した100%自然由来*1のナチュラルスキンケアブランド「チャントアチャーム」から、家族で使えるノンケミカルUVケアクリーム「UV ミルク for Family」が数量限定で214日(金)からECサイトで先行販売。228日(金)からは全国発売されます!
*1ISO16128-1で定義された自然成分、自然由来成分、鉱物由来成分のみを使用

 日焼けした後の肌は水分量が減って、敏感になっているといいます。紫外線には肌を乾燥させる作用があり、バリア機能が低下している状態に(参考:川崎たにぐち皮膚科「紫外線が肌荒れの原因に!」)。

図:日本気象協会 tenki.jp

肌の紫外線ケアについては、天気予報でも紫外線が人体におよぼす影響の度合いを示すUVインデックスとしてお知らせされています。

家族で使う肌にも環境にも配慮したUVミルク

チャントアチャームの自社栽培無農薬ハーブ

「チャントアチャーム」の商品は、太陽がたっぷり降りそそぐ山梨県の丘陵地にある自社農場で無農薬栽培されたハーブ*2エキスと、天然由来のNMFアミノ酸・植物性セラミド、ミネラル豊かな温泉水*3でつくられています。また、敏感肌パッチテスト*4も実施済み。
*2化学農薬を使用せず、有機 JAS 規定の許容農薬に則り植物を栽培
*3アミノ酸 [セリン・プロリン ](保湿・整肌)、植物性セラミド[コメヌカスフィンゴ糖脂質 ](保湿・肌荒れ防止)、温泉水(保湿・整肌)
*4すべての方に皮膚刺激が起こらないというわけではありません

紫外線ケアに大切な保湿

限定発売の「UV ミルク for Family」は、うるおいを保ちながら、紫外線・ブルーライト*5・近紫外線*6から肌をまもり、植物性セラミド*7、オウゴン*8がうるおいを与え、肌荒れをふせいでくれるという安心のダブルアプローチ処方。
*5 紫外線吸収剤フリー
*6 第三者機関実施試験結果より
*7コメヌカスフィンクゴ糖脂質(保湿・肌荒れ防止)
*8オウゴン根エキス(保湿・肌荒れ防止)

デリケートな赤ちゃんの肌を守りたい

さらに、デリケートな赤ちゃんの肌にも大丈夫。

 UV ミルク for Family」は、肌トラブルがない生後1ヵ月の赤ちゃん*9に使えます。紫外線をしっかりカットして、安全性が高く低刺激。アウトドアからお散歩などお出かけには必須のアイテムです。
*9幼児使用試験済み(すべての方に、皮膚刺激が起こらないというわけではありません)

UV ミルク for Family 100mL:3,410円(税込)
SPF50+ PA++
ブルーライト95.8%CUT、近紫外線77.5% CUT
成分
水、酸化チタン、イソステアリン酸エチル、ヒマワリ種子油、プロパンジオール、スクワラン、
ラウリン酸ポリグリセリル-10、ヤシ脂肪酸ソルビタン、アルミナ、ダイマージリノール酸ダイマージリノレイル、
水添ナタネ油アルコール、ステアリン酸、グリセリン、ニンジン根エキス、オウゴン根エキス、
コンフリー葉エキス、グリチルレチン酸ステアリル、コメヌカスフィンゴ糖脂質、キサントフィル、
フィトステロールズ、ヒマワリ芽エキス、カエサルピニアスピノサ莢エキス、水添レシチン、
マルトデキストリン、セリン、プロリン、アプリコット核油ポリグリセリル-6エステルズ、
マカデミア種子油、ヒドロキシステアリン酸水添ヒマシ油、パルミチン酸デキストリン、
コメヌカ油、サフラワー油、トコフェロール、結晶セルロース、アラビアゴム、キサンタンガム、
ペンチレングリコール、セイヨウシロヤナギ樹皮エキス、p-アニス酸、マンダリンオレンジ果皮油、
ニオイテンジクアオイ油、ニュウコウジュ油、ビターオレンジ葉/枝油、ライム油、
セイヨウハッカ油、レシチン、ミリスチン酸ポリグリセリル-10、セスキイソステアリン酸ソルビタン、
ペンタステアリン酸ポリグリセリル-10、オレイン酸ポリグリセリル-10、BG

肌になじませた後は、サッパリとしてべたつきはありません。ナチュラルで元気になるオレンジなどの柑橘系の香り。ミドルノートはバラのようなゼラニウム、ラストノートはフランキンセンスと気持ちを落ち着かせてくれます。

もちろん、パラベン・シリコン・合成ポリマー・紫外線吸収剤などの石油由来・化学成分不使用のノンケミカル処方。バイオマスプラスチック容器使用し、使用済み容器の自社回収を実施しています。
※容器回収店舗はこちらをご確認ください。https://www.naturesway.co.jp/sustainability/activity/2981

 

年々陽射しが強い日が増えています。紫外線対策は1年中とおして行った方が良いという報告もありました。毎日使うものには、効果を実感できて安心できるものを選びたいですね。

 

チャントアチャーム https://www.chantacharm.jp
問い合わせ先 フリーダイヤル 0120-070153

 

一般社団法人OFJ オーガニックフォーラムジャパンの展示会

●オーガニックフードEXPO 2025
会期:4月15日(火)~17日(木)
会場:東京ビッグサイト 東4~6ホール

●オーガニックライフスタイルEXPO in 京都*
会期:5月23日(金)・24日(土)
会場:京都市勧業館 みやこメッセ 第2展示場

●オーガニックライフスタイルEXPO in 東京*
会期:10月2日(木)~4日(土)
会場:東京都立産業貿易センター 浜松町館

*出展社募集中です

 

《関連キーワード》
, , , , , ,

執筆者:奥田 景子

ライター(エシカルファッション、フェアトレ-ドなど)。福岡県生まれ。文化服装学院スタイリスト科卒業後スタイリスト。以降雑誌を中心にしたスタイリスト。社会的なことに興味を持ち、大学院で環境マネジメントを学ぶ。理学修士を取得。2013年から福岡を拠点に移してライターとして活動中。

人気のWebコンテンツはこちらです

お問い合わせ