たくさんの仲間や家族に囲まれた生活も良いけれど、自分の時間をとってゆったりと過ごすことは大切なこと。忙しい日々で疲れ気味の時には、なおさら心から落ち着ける場所に行きたいものです。
そんな時に訪れたい箱根の温泉宿「養生館はるのひかり」。古民家のような懐かしい雰囲気で、2泊以上の連泊を推奨している逗留宿。さらに、お食事処の「楽庵」では、養生食が提供されています。
温泉は広々としたスペース
人気の養生食が自分でもつくれるようになる
養生食は、基本的に野菜を中心とした食事。ひとつひとつ異なる野菜の滋味をじっくりと味わってほしい、という思いで、主食の玄米に野菜の煮物、揚げ物、酢の物、和え物とバランスよく味わえます。玄米をゆっくり噛みしめて、お米の甘味や野菜料理の旨味に気づいてほしいそう。
鰹出汁が使われていますが、ベジタリアンに対応したメニューも始められました
朝食は無農薬・自然栽培の雑穀米
そんなこだわりのお料理を提供している「養生館はるのひかり」では、オープン当初より、お客さまから「作り方を教えてほしい」や「販売してほしい」という要望が多かったそう。2016年夏から、アンケート調査で人気が高いものを滞在中につくるという、「身体が喜ぶ!美味しい手作り体験」を開催しています。
生姜シロップ作り体験など、少人数制のためその場でQ&A可能
開催の目的は、まず生活習慣病予防や未病改善に重要な、日々の食生活を見直すキッカケづくりの提案と、人工的な防腐剤や食品添加物をなるべく使わず、自然な食材でつくった「美味しさ・身体への良影響」などを知ること。そして、自宅でつくれるレシピを学び、継続してつくれるようになること、の3つです。
現在開催中と12月からの体験メニューをご紹介
無添加&無農薬<生姜シロップ作り> アンケート人気第1位
体を温める効果があると知られている生姜を、手軽に美味しく摂取できるメニューです。無農薬生姜なので、安心して皮まで丸ごと使用します。オリジナルのスパイスや砂糖を使用した、生姜の栄養がたっぷり詰まったレシピです。
無添加<豆乳ソース(ドレッシング)作り> アンケート人気第2位
女性に嬉しい大豆イソフラボンがたっぷり入った無添加ドレッシング。定番メニューのアレンジや、“ちょい足し”して自分好みの味にするのも自由自在。野菜が毎日おいしく楽しく食べられるよう、オリジナルの油や塩・砂糖が使用されています。
12月から登場する体験メニュー
無添加&無農薬<藁苞納豆(わらづとなっとう)作り> アンケート人気第3位
今では希少となった昔ながらの納豆作り。人工培養菌ではなく、稲わらに住む自然の納豆菌と大豆だけで作ります。
無添加<旨辛味噌作り> アンケート人気第4位
10種類以上の野菜を使って作る非加熱発酵の薬味。何にでも良く合い、身体の芯からポカポカになります。鍋の季節にはぴったりの薬味です。
その他に、無農薬<糠床作り>
無農薬栽培のお米を精米する時に出る「生糠」を使って作ります。植物性乳酸菌の力で野菜の持つ栄養素が数倍にもなります。ビタミン・ミネラル・タンパク質などを多く含んだ日本伝統の発酵食品を、自宅で気軽にいつでも食べられます。
一人暮らしの方でも、継続してできるように考えられたレシピだそう。進行は「養生館はるのひかり」の農学学士やローフードマイスター、メディカルハーブコーディネーター、ナチュラルフードコーディネーターなどの資格を持ったスタッフが行い、分かりやすく教えてくれるそう。
温泉での養生が基本ですが、美味しい食べ物をいただくことで身体も喜ぶので、効果がより高いものとなりそう。都会から少し離れた場所で、温泉に浸り自分自身と向き合い、食生活の見直しをして、病気になりにくい身体づくりのために訪れてみたいですね。
【手作り体験の概要】
期間:通年 毎週4回程度(※1)
場所:養生館はるのひかり1階
時間:20:00~21:00 約60分
催行:1名様~4名様程度
費用:材料代(食材・容器など)のみで参加費は無料(※2)
持帰り:全メニューお持ち帰り可能(※3)
(※1) 平休日が中心です。
(※2) 見学だけの参加や飲食店、ホテルで商品開発として出される方の参加はお受けできません。
(※3) 豆乳ソースは宅配便(クール)のみ発送可能です。
養生館はるのひかり http://harunohikari.com/
身体が喜ぶ!美味しい手作り体験
http://harunohikari.com/blog/tetukuritaiken/
執筆者:奥田 景子 ライター(エシカルファッション、フェアトレ-ドなど)。福岡県生まれ。文化服装学院スタイリスト科卒業後スタイリスト。以降雑誌を中心にしたスタイリスト。社会的なことに興味を持ち、大学院で環境マネジメントを学ぶ。理学修士を取得。2013年から福岡を拠点に移してライターとして活動中。 |