箸は食べ物-箸メーカー兵左衛門の第6回「箸・はし・Hashi 展」新宿・京王プラザホテルにて11月7日(火)~20日(月)

福井県小浜市の箸メーカー、株式会社兵左衛門は、若狭塗箸の製造からスタートした会社。兵左衛門の箸は、「箸は食べ物」という考えから、木や漆(うるし)など、体に優しい天然素材だけを使い、防腐剤や防かび剤は一切使用せずに製造されています。

11月7日(火)~20日(月)まで、新宿・京王プラザホテルで兵左衛門恒例の「箸・はし・Hashi 展」が開催されます。毎日使いながら、意外と知らない箸のいろは。この機会に、その歴史や正しい箸の使い方から、箸にまつわるさまざまな情報、さらには箸のトップメーカー兵左衛門ならではの、環境や将来につながる取り組みまで、日本を代表する箸の文化に触れてみませんか。

使いやすいお箸の条件が図解されていました。

 
会場では、伝統的な塗り箸でもシンプルなものからうるしを何層にも塗り重ねる伝統の若狭塗、天然の貝をあしらった 美しい螺鈿まで、様々なタイプが用意されるほか、デザイナーとコラボレーションしたスタイリッシ ュな作品、さらには持ち歩きできる「携帯箸」や食器洗い洗浄機に対応したものまで、実に多種多様な箸が箸が紹介されています。そのなかから、写真とともに少しご紹介しましょう
 
47都道府県の贈り物として名所や名物をお箸とともに桐箱にギュッと詰め込んだセットです。全国送料込みで4000円です。現在、予約受付中。来年2月中旬からお届けだそう。
 

格調高いマイお箸ですね!

 

あなたがこのお箸を一膳買うと、児童養護施設の子供たちにお箸が一膳プレゼントされます!

 

非常に貴重な沖縄の琉球黒檀のお箸

 

さらにおススメなことは、兵左衛門の器プランナー片岡省治氏のお話をお聞きしたり、箸について気になっていることを質問したりできること。


兵左衛門の器プランナー片岡省治氏

「つまむ」「はさむ」「押さえる」「すくう」「裂く」「のせる」「はがす」「支える」「くるむ」「切る」「運ぶ」「混ぜる」と12もの機能がある箸のことだけでなく、しきたりや作法など、日本文化や食についての面白いお話しが聞けそうです。会期中、7日(火)・8日(水)・11日(土)・12日(日)・16日(木)・17日(金)・18日(土)・19日(日)・20日(月)の9日間は終日いらっしゃるとのことですよ。

 

「箸・はし・Hashi展~にほんの文化をホテルから~」

日 程:11月7日(金)~11月20日(土) 展示販売 10:00a.m.~6:00p.m.(最終日は4:00p.m.まで)
場 所:京王プラザホテル3階/アートロビー
■ お問合せ/(03)5322-8061【ロビーギャラリー直通】

 

 

兵左衛門
企業情報

《関連キーワード》
,

人気のWebコンテンツはこちらです

お問い合わせ