【OLE2018】いよいよ事前入場登録受付開始!《第3回オーガニックライフスタイルEXPO》案内 その1

一般社団法人オーガニックフォーラムジャパンが主催し、一般社団法人フードトラストプロジェクト、ロハスワールド、GON(グローバルオーガニックネットワーク)が共催して9月のシルバーウィーク22日(土)23日(日・祝日)に、東京・有楽町の東京国際フォーラムにて開催する『第3回オーガニックライフスタイル EXPO』【OLE2018】の事前入場登録が開始されました。

公式サイトを通して事前に入場登録をしておくと、入場料(1000円)が無料になります。
https://ofj.or.jp/app01.html
 

 
今年3回目を迎える『オーガニックライフスタイルEXPO』は、食品からオーガニック&ナチュラルコスメ、オーガニックコットン、エシカル雑貨や健康に配慮した住宅まで、「衣・食・住」のすべてを心地よく、トータルに体感し、学び、お買い物ができる展示会です。

出展者は、現在211社・団体・生産者、221小間ですが、まだ増える可能性があり、昨年を越える規模になるものと見込まれています(昨年実績:224社・団体・生産者 246小間)。

会場では《オーガニックライフスタイルEXPO》が注目してほしいテーマにフォーカスした様々な主催者企画ゾーンが作られています。昨年に引き続き展開されているのは、たとえば、有機農業を目指す就農者のための《新規就農者応援ゾーン》。昨年、ここで、おいしい有機野菜をゲットした人も多かったのではないでしょうか
 

 
また、在来種や固有種といった「種」を中心に有機農業を身近に実践してもらうための《Kitchengarden/家庭菜園ゾーン》があります。今年も恵泉女学園の学生さんや、今年新たに、無添加住宅さんもこのゾーンの演出に協力されるとか。

23日(日)2時から、同ゾーンプロデューサーであるジョン・ムーアさんのキッチンガーデンセミナー SEED EXCHANGE(種の交換会)が会場のミニステージで催行されます。
 

 
主催者企画ゾーンで毎年賑わうのは、国内外の魅力的なオーガニック&ナチュラルコスメブランドが一堂に会し、国内最大の充実度を誇るナチュラルコスメプロデューサー小松和子さん監修の《エシカルコスメゾーン》。今年も20を有に超える企業が参加して、製品を展示し、オーガニック&ナチュラルコスメに関心の高いビジネスや一般消費者の熱い思いに対応します。
 

 
さらに、家畜にストレスを与えない動物福祉畜産を実践する生産者や企業が集まって、試食販売含め紹介する《アニマルウェルフェアゾーン》のほか、今年、新設される注目ゾーンをご紹介しましょう。

《オーガニックコットンクラフトマーケット》
オーガニックコットンを使用した世界に一つだけの手作り作品が大集合する《オーガニックコットンクラフトマーケット》ではハンドメイド作品の展示販売やワークショップが行われます。

これから作品作りを始めようとする人に、オーガニックコットンの魅力を伝え、仕入れや製作工程、販売方法などのノウハウを提供します。また、オーガニックコットンアートTシャツの原画を広く募集・展示し、来場者が審査・投票を行い、上位を限定商品化するアートTシャツコンテストも実施されます。
 

 
《エシカルファッション雑貨ゾーン》
環境に負担をかけないオーガニック素材や自然素材、リサイクル素材などを使用し、公正な労働条件や取引(フェアトレード)で、地域の伝統技術・製法を継承する良心的なファッションを紹介するゾーンです。世界中から集まった厳選されたエシカルアクセサリーなどのエシカルブランドが一望できます。
 

 
《クラフトビア・BIO SAKEゾーン》
2020年のオリンピックの時期に催行予定のオーガニックレストラン村プロジェクトのプレイベントとして、純粋なオーガニックフード&ドリンクが味わえるオーガニックフードコートが会場に設営されます。あわせて有機日本酒のBIO SAKEやオーガニック原料を使ったクラフトビアを集めたスタンドもOPENします。
 

 

これら主催者企画ゾーン以外で、毎年賑わうのは《くらしの天然市場ゾーン》や今年は最大規模となる《クレヨンハウスと仲間たち》《ポラン広場東京/PODポラン広場の宅配》など。

また、自然食品のお店《ムスビガーデン》や、このところ湘南や三軒茶屋など、オーガニック&ナチュラルフードに関心が高まっている地域への出店が続いているOrganic Foods Store《こだわりや》といった、一般消費者が商品情報の収集や購入目的で訪れるであろう出展者のブースにも注目です。

入場料が無料になる事前入場登録へはこちらから。

 

*画像は昨年撮影されたものを使用しています。

主催:一般社団法人オーガニックフォーラムジャパン
E-Mail:info@ofj.or.jp
公式 URL:https://ofj.or.jp
 
 

《関連キーワード》
, , ,

人気のWebコンテンツはこちらです

お問い合わせ