「オーガニックライフスタイルEXPO 2022」では、出展やセミナーによって社会の課題と、それらを解決へと導く企業や団体の取り組み事例も知ることができます。
環境省によると、ファッション産業は製造にかかる使用量やライフサイクルの短さなどから環境負荷が非常に大きい産業としており、国際的な課題を提起しています。衣服の生産から着用、廃棄に至るまで環境負荷を考慮したサステナブルなファッションへの取り組みは急速に広がっていますが、日本での取り組みは未だ限定的なものとなっています(参考:環境省「SUSTAINABLE FASHION」)。
そこで、ファッション分野から持続可能な社会の発展を目指した活動を幅広く行う「株式会社 ヤギ」の「YAGIthical(ヤギシカル)」に注目しました。
100年先まで考えた持続可能なプロジェクトの数々
「YAGIthical」は、「続けよう、未来のために」をコンセプトに掲げ、 環境負荷の少ない素材の開発や販売を始め 人や社会、環境に配慮した様々な取り組みをおこなう「株式会社 ヤギ」のエシカル・プロジェクトです。創業1893年という繊維商社「株式会社 ヤギ」は、寄付金を積み立ててPBP財団※1からオーガニック綿糸を仕入れ、インドの綿農家を支援する「PBP YARN PROJECT」をおこなっています。「YAGIthical」のエシカル活動では、GOTS認証を取得したオーガニックコットンを幅広く知っていただくための取り組みもしています。
※1一般財団法人 PBP COTTON http://pbpcotton.org/
社会課題を解決するファッションブランド「coxco(ココ)」
「YAGIthical」が協働しているファッションブランド「coxco(ココ)」では、オーガニックコットンを使用したTシャツと、廃棄ペットボトル100%でつくられたリサイクルチュールを組み合わせたアイテムのラインナップ。どれもスタイリッシュなデザインで素敵でした。
DEAE MEとの協働「musubu」
アップサイクルタオル3枚セット:1,000円(税込)
「NPO法人DEAR ME」とのエシカル・サステナビリティへの取り組み「musubu」のアップサイクルタオルを購入しました。「musubu」は、モノの裏側にある生産背景、生産者の想いと消費者を結び、より良い未来を目指すプロジェクト。
「DEAR ME」は、ファッションを通して持続可能な社会づくりを目指しているNPO団体です。2015年よりフィリピンの貧困地区で暮らす子ども達がモデルになり、ファッションショーを開催してきた実績も。持続可能な社会を目指し、「DEAR ME」の持つZ世代とのネットワークを活かした共創によって、さらに新たな価値が生み出されています。
規格外品をアップサイクルしてミニタオルがつくられる様子
グループ会社の「ツバメタオル」の「有機精練」という環境にも人にも優しい製法でつくられたタオルも出品されていました。「有機精練」とは、生地を織る前の工程で、糸に使用する糊に植物性のでんぷん糊を使用し、その糊を落とす際には天然酵素で分解させ糊抜きをする独自の製法。仕上げの柔軟剤には大豆イソフラボンを用いたり、工場で使用した水は、バクテリアの力で浄化してから川に戻すなど、人にも自然環境にも配慮した独自のエコシステムでタオルづくりがおこなわれています。
人と環境に優しい「Unito organicタオル」
その他にも、裁断くずなどを再生したGRS認証取得済み※2のリサイクルコットン、過剰生産・廃棄サンプル問題などの解決にもつながる3DCGの活用、「NANOXERA(ナノクセラ)」による生分解性のナノファイバーなど、繊維業界からのアプローチが数多くあります。
※2 GRS認証(グローバルリサイクルスタンダード認証)
https://certifications.controlunion.com/ja/certification-programs/certification-programs/grs
「YAGIthical」のこだわりは幅広く、ブース全体のデザインも環境負荷を少なくつくり上げ、ほとんどが再利用できる什器の使用も。あらゆる分野で、一社だけでは難しいとされるサステナビリティの取り組みや変化への対応に積極的なスタンスが感じられます。
目指すのは、「ファッションのより良い時代を紡ぎ、100年先の未来を豊かにする」こと。私たち消費者も商品の背景を知ることに加え、サステナブルについて興味を持ち、調べたり考えたりすることで少しずつ社会が変化していくのではといいます。そのために正しい情報を伝えていきたいという、「YAGIthical」の誠実さが伝わってきました。
YAGIthical https://www.instagram.com/yagithical/
《関連キーワード》
GOTS認証, GRS認証, アップサイクルタオル, エシカル, サステナブルファッション, 繊維商社