2025年も、猛暑が続いています。日本で気温が40℃を超える地域も観測されました。日本気象協会によると10月まで残暑が長引くと予想されています。
そこで、できる限り元気に心地よく、そして長い夏をできる限り快適に過ごすために「MARIEN(マリエン)」の夏期限定ハーブティー「サマースペシャルブレンド」をご紹介します。
「MARIEN」は、1858年創業のドイツ薬局レシピをもとに、ドイツ国家資格であるPTA(薬学技術アシスタント)と自然療法師が開発した老舗ハーブブランド。
ハーブは、ESCOPおよびHMPC*の厳格な使用推奨基準に基づいて厳選しています。ESCOPおよびHMPCの基準では、自然栽培のハーブについて、石や虫などの収穫時の混入物の含有を2%まで許可していますが、マリエンではさらに手作業による除去を行い、その後、薬剤を使わない駆除と殺菌処理をしています。
*ESCOP (European Scientific Cooperative on Phytotherapy)は、欧州の科学諮問機関。
HMPC (Committee of Herbal Medicinal Products)は、欧州医薬品庁(European Medicines Agency)帰属のハーブ医薬品委員会。メディカルハーブの品質と安全性を監督する役割を担う機関。
さらに独立機関による検査結果、EU薬局方に沿った品質文書の自社評価、農薬残留物、重金属・細菌・かび・その他の有害物質の検査や、放射能のモニタリングを行っています。
野生植物や有機栽培で、かつ「マリエン品質」基準を満たしたハーブのみを使用。HMPCの規定によりBIO(オーガニック)や有機栽培の認証マークは表示されていませんが、医薬品レベルの製造工程で管理された「マリエン品質」は日本でも信頼を得ています。
夏の冷えやだるさに寄り添うハーブティー
<配合ハーブ>
ネトル、レモングラス、マテ茶、ホワイトバーチ、
フェンネル、セージ、ダンディライオン、リコリス、
ルイボスティー、ジャスミンフラワー、コーンフラワー
サマースペシャルブレンドは、暑さに負けない体をつくり、夏をすこやかに過ごすためのハーブティー。
暑さを吹き飛ばす爽快な香りのレモングラスとジャスミン、ネトル、マテ茶、ルイボスティー、真夏の青空をイメージさせるコーンフラワーなどを配合。 コーンフラワーの青色は、「MARIEN」のブランドカラーにもなっているそう。
酷暑でも爽やかな気持ちになれるハーブをバランスよく配合しています。
夏期限定販売 特別パッケージ
サマースペシャルブレンド1.5g×30個入り:5,300円(税込)
ほてった体をクールダウンしたいとき、リフレッシュしたいとき、さらに冷房によるめぐりやむくみが気になったときに、試してみては。日常的に飲むことで、べたつく汗がサラッとしてくるのを感じます。
いま猛暑応援として、「サマースペシャルブレンドの2袋+紙袋」セットが、通常価格の10,600円から割引価格が10,300円になっています!
キャンプや海水浴、バーベキューなど楽しみがたくさんの夏。すっきり涼やかで飲みやすく、暑さで食欲が落ちたときに。また、麦茶のようなサマードリンクとして、子どもから年配の方まで安心して飲めます※。
※サマースペシャルブレンドは、コーヒー1杯の約70分の1、煎茶1杯の約20分の1程度のカフェインを含みます。
塩をひとつまみ入れるとミネラルの補給にも。冷房がきいた部屋で過ごす時間が長い人には、ホットでも美味しく淹れることができます。
その他のレシピはコチラ
【サマースペシャルブレンドを使ったドリンクレシピ】
https://shop.marien.co.jp/blogs/blog/usage-210521
クリアボトルは、サマースペシャルブレンドとのセットで500円オフ
ハーブティーの持ち歩きに便利な「マリエンロゴ入りクリアボトル」 も販売中。今年新登場のクリアボトルは、透明度が高く、ハーブティーの美しい色合いが楽しめそう。
MARIENがこころがける“サステナビリティ”
「MARIEN」は、社会面・エコロジー面での”社会的責任”を常にこころがけています。代表的なものは「ピラミッドのティーバッグ素材」へのこだわり。
ティーバッグには、BPI認証*をうけた100%非遺伝子組み換えのサトウキビ素材 NeoSoilon ®を使用した『土に還る素材』を採用。
そして、ハーブへ品質ダメージを与えないよう、熱を加えない超音波でティーバッグを密着させ、接着剤も使われていないそう。ティーバッグから、マイクロプラスチックが溶けだす心配はありません。
*北米で唯一のコンポスト性に関する第三者機関
サトウキビ素材という自然素材は、紫外線によって分解促進されるため、風で海に飛んでいってしまっても、海洋生物に影響を与えるリスクは少ないのです。
そんな「MARIEN」の”サステナビリティの実践”は、自然環境と私たちの体を強くしてくれるもの。ライフスタイルにハーブティーを取り入れて、夏を思い切り楽しみ、心に残る最高の思い出を!
MARIEN公式オンラインショップ https://shop.marien.co.jp/
@marienremedy https://www.instagram.com/marienremedy/
オーガニックライフスタイルEXPO in 東京
会期:10月2日(木)~4日(土)
会場:東京都立産業貿易センター 浜松町館
*出展社募集中です
《関連キーワード》
エコロジー, オーガニックハーブティー, サステナビリティ, 有機栽培, 猛暑対策, 自然療法, 野生植物