2025年がスタートし、早いものでGO Organics(ゴーオーガニクス)は創設から約10年が経ちました。私達は、主にタイと日本で活動を継続しています。
コロナ過は活動を停止していましたが、ようやく活動を再開し、タイのチェンマイにラーニングセンターを開設しました。
今回のタイ訪問は、代表であるスペンサーとの再会とラーニングセンターの視察が目的です。
このラーニングセンターは、スペンサーがチェンマイへ何度も足を運び、現地の方と信頼関係を構築出来たからこそ得られた場所です。
ここでは、学びや体験の場、そしてカフェや物販などができるスペースと、農園スペースがあります。現在は、チェンマイにある「Warm Heart Foundation」という山岳部の子供たちを支援する団体と協力し、子供たちが英語を学んだりしています。
今後、カフェや物販をスタートし、売上金の一部をこちらの団体へ寄付する計画です。
視察した際、団体の代表を交えてBBQで親睦会を開催しました。
チェンマイは、近隣諸国からの若い人だけでなく、欧米から第二の人生をと移住するシニア層の方も多く、さまざまな経験を持つ人達が集まるのも面白いところ。
これからの展開が楽しみです。
今回のタイ滞在では、チェンマイだけでなくバンコクでも、コミュニティファーム、オーガニックマーケットやショップ、レストランなどを訪問しました。
2月には、タイ視察シェア会をオンラインで実施しようと計画しています。
日本や海外で社会貢献活動をしたい方、最新のオーガニック関連情報を知りたい方、ガイドブックに載っていない場所へ行ってみたい方など、ご興味のある方はご参加いただければと思います。
ご案内はGO OrganicsのHPとSNSにて発信していきます。
GO Organics Thailandオフィスにて
また、10年という節目に、活動を日本全国へと広げていくため「一般社団法人ゴーオーガニクスジャパン」を設立いたしました。
毎月の活動の様子をニュースレターとしてHPに掲載していきますので、ぜひ見てみてくださいね。
GO Organics Japan HP
https://goorganics.jp/
※一緒に活動してくれるメンバーも募集中です。
お問合せは、info@goorganics.jpへお気軽にご連絡ください。
GO Organics
https://www.youtube.com/@goorganicsjapan
一般社団法人ゴーオーガニクスジャパン(GO Organics Japan)代表 田中美穂
香港・タイ・日本で活動する非営利団体「GO Organics Peace International」の日本拠点。
2015年5月に活動をスタートし、無農薬・無化学肥料で農業を営む農家さん達と消費者を繋げる活動をしています。
また、農業ボランティアや農園運営での実践、シードマイスター、オーガニックコスメアドバイザー、フードコーディネーターの学びを通じて、種や土のこと、安心して使えるオーガニックコスメ、オーガニック食材を使った料理など、日常の生活に取り入れてもらうための活動もおこなっています。
《関連キーワード》
オーガニック, オーガニックなライフスタイル, コミュニティ, タイ・チェンマイ