【魔法使いのナチュラルライフvol.2】バランスのとれた状態へ導く「Nana’s工房」の竹炭

毎日元気でいること。理想ですが難しいなと感じていませんか? 私たちの体は気候の変化や睡眠不足、人間関係など、小さなことでも影響を受けています。敏感な人は、それだけでストレスをかかえてしまうことも。

 心も体も安定したスッキリした状態を保ち、心身ともにバランスをとるために竹炭のパワーを借りてみては。

 成長が早い竹は、整備されないままいまでは竹害(ちくがい)となっています。かつて筍を採るために栽培されていた孟宗竹が無秩序に侵入した放置竹林が増えているのです。今回は放置竹林の竹を、自ら切り出し炭焼きして、商品づくりまで行っている大坪奈由(おおつぼ なな)さんをご紹介します。

うっそうとした竹林。若竹を残して伐採しています

不思議な竹炭のパワーの秘密とは

Nana’s竹炭工房 代表 大坪奈由さん

大坪さんは、商品づくりのすべての工程をほぼ一人で行っています。新月に切り出し、満月に火入れをする竹炭は、神事のような雰囲気も。今の仕事に就いた理由は、大坪さんが39歳の時に交通事故にあったこと。

「脳の髄液が漏れていたんです。そのせいで、右半身の握力や視力は低下して、吐き気や耳鳴りなどの後遺症が残りました。5年間は寝たり起きたり、そんな毎日を送っていたところ、友人の誘いで竹林に行ったんですよね。竹林に行くとなぜか足の裏がビリビリして。不思議な感覚でしたが、家に帰ると体が軽くなっていました。

初めは炭焼きしている方のお手伝いをしていたんです。3年くらい前に『あなたが焼いた炭を見てみたい』と言われてから炭焼きに携わりました。竹炭を各部屋に置き、畳の下には60kg敷いて竹酢を使ったりと、竹炭商品を生活に取り入れました。すると、どんどん元気になっていって。そんな体験を皆さんへお伝えしたい! とセミナーも始めました」

高温の1300度で焼かれる竹炭

良い竹炭は、800度以上の高温で炭化したものだそう。1000度以上で焼かれた大坪さんの竹炭は、叩くとキンキンという金属音がしました。表面は銀色がかった光沢があります。

「高温で焼いたものなので、竹炭の断面を顕微鏡で見ると、正六角形のハニカム構造に近い形になっているんです。それが酸化物質と結合しやすくて、吸着力と還元力が強くデトックス効果が高い理由。水の浄化はもちろん、空気中のマイナスイオンを増やすリラックス効果。高温で炭化した竹炭は電磁波から守ってくれる効果も期待できます」

酸化還元電位計の測定
消毒効果が高い(次亜塩素酸が多い)水道水

竹炭を入れた水は¼以下
一般的に生命体に良い還元水はプラス200~マイナス400

大坪さんは、年月を経て竹炭のパワーの秘密に触れることになりました。

「竹は本当に凄いなと思って。炭焼きの前には心を整え身を清めて、神道の教えも入れさせていただき、行わせてもらっています。体が回復してくることで、腑に落ちたんですが、竹炭のパワーとはもとに戻すということ。つまり還元力のことだったんですね。体だけでなく心までバランスのとれた状態に戻っていくというのが正しいなと感じます。治るということが、どういうことなのかを知ったんです」

部屋用の竹炭 100g:1,200円(税込)~
200g:2,400円(税込)~

こだわりの竹酢の効果も高そうです。

「竹酢は竹炭を焼く時に出る煙を冷やして採取する液体。それを蒸留するのですが、竹に熱を加えると、ぷくぷくと出てくる竹瀝(ちくれき)という泡も一緒に合わせています! 竹瀝は漢方薬の材料にもなっているそうです。松竹梅酢は、その竹酢に無肥料無農薬の松葉と南高梅を漬け込みました」

竹酢は皮膚のトラブルや虫刺されにも活躍しそう

左から)竹酢 50ml:2,000円(税込)、100ml:3,600円(税込)
松竹梅酢 55ml:4,250円(税込)
右)ミネラルを豊富に含む竹炭粉15g:1,650円(税込)

そして気になるのが、食品やカフェのドリンクメニューでも見かける竹炭粉(バンブーパウダー)です。

「竹炭粉はミネラルとしても食べられる方がいいので、安全に口に入れることができるよう気を使っています。パン屋さんでは、綺麗な色がでると言ってくださっています。私自身は、15年近く飲んでいますよ。チャコール療法といって医学的にも認められていますが、便の色が変化してくるんですよね。胃腸の調子が悪い時にも、ぜひ試してみてください」

上)竹炭ペンダント 3,500円(税込)~
下)水用・炊飯用 竹炭 5個:1,500円(税込)~

「水用・炊飯用は、カットしているので切口を整えています。ペンダントは、1窯14kgから10欠片しか出ない希少なもの。磨いたものから手を加えていないものまで、お客様に直接お気に入りを選んでいただいています。他にも調湿といって、湿気の多い部屋では吸湿し、乾燥したと部屋では加湿する効果もあるので、大きめのオブジェもあります」

2~3個の竹炭を枕の下に置いて寝るとぐっすり眠れました。世界は目に見えないもののほうが多いと語る大坪さん。最近では、シックハウス症候群に対応する内装にもかかわっているそう。体は気づかなくても、微妙で些細な情報まで受け取っています。そして、体が元気になると心は安定していきます。

 

Nana’s竹炭工房 インスタグラム https://www.instagram.com/nanas0538/

公式LINE https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=123uhpkg

 

 

 

《関連キーワード》
, , , , , ,

人気のWebコンテンツはこちらです

お問い合わせ