【Go Organics Japan の挑戦 ―栃木編 Vol.9】栃木で農園スタート

2024 年4 月、「栃木で畑を一緒にやらない?」
そう声を掛けてくれたのは、長年日本に住んでいるトルコ出身のギュナイさん。
栃木で農家をされていた親族の方が、高齢になり農業を辞め、畑が約1年間放置されているという。

都内からは片道2 時間半~3 時間の道のり。
遠い場所ではあるけれど、しばらく畑の土に触れていなかったこともあり、畑をやりたい衝動に駆られスタートすることにしました。

農業は初めてのギュナイさん、どうなっていくのか楽しみです。
ギュナイさんは、苗字がGunay(ギュナイ)、名前がHasan(ハサン)です。

母国ではHasojan と呼ばれていたそうで、畑は「ハソジャン農園」と呼んでいます。
そして、農園の様子を「Hasojan Style (ハソジャンスタイル)」でYouTube 発信しています。

ギュナイさんことハソジャンとの現地視察は4 月下旬。
まず畑の様子を見ることと、トラクターの運転方法を教えてもらうことから。

畑は3 ヶ所に分かれていて、一番小さな畑から野菜を栽培してみることにしました。
雑草が生い茂っていたので耕さないといけません。

トラクターに乗ったこともないハソジャン、でも運転をすぐに覚えて小さな畑だけではなく、広い畑もトラクターでどんどん耕していきます。

私は農園計画や種の手配、道具を使って手でできる作業担当。理想は、野菜やハーブ、果樹が混在する共生の場作りです。

これまで約10 年間の中で、無農薬・無化学肥料で野菜を栽培されている複数の農家さんを巡り、話を聞くだけでなく一緒に農作業をやったり、土づくりや種についても学んできました。

「GO Farm」という農園を運営していた時は、実践の場として野菜やハーブを栽培したり。福岡から東京へ戻り、この数年は畑ではなくベランダ菜園を楽しんでいますが、やはり畑ではベランダ菜園ではできないことが実践できるので楽しみです。

日本では農業従事者の高齢化がさらに進み、農家を辞める人の声が多くなってきています。
日本の食料自給率はカロリーベースで約38%。

自分が食べるものを他人任せにせず、1人1 人が自分事として自国での農業に何かしら携わることが大切ではないでしょうか。

そのような中、日本で農業に携わってみようと一歩を踏み出したハソジャン。
平日はIT 外資企業の会社員として勤務し、週末は農作業。
週末農業は大変だけれど、純粋に農業をやってみたいという気持ちを大切にしながら初めてのことに挑戦する姿は、とても清々しいです。

約4 ヶ月の間に、ハーブやカブ、ジャガイモ、枝豆などを収穫できました。

これからも種まきや収穫など、ハソジャン農園の様子をお届けしていきますので、ぜひ応援よろしくお願いします。また、一緒に活動してくれるメンバーも募集中です。
お問合せは、info@goorganics.jp へお気軽にご連絡ください。

Hasojan Style
https://www.youtube.com/@hasojanstyle

GO Organics
https://www.youtube.com/@goorganicsjapan

Go Organics Japan 代表 田中美穂
香港・タイ・日本で活動する非営利団体「GO Organics Peace International」の日本拠点。
2015 年5 月に「GO Organics Japan(ゴーオーガニクスジャパン)」としてスタートし、無
農薬・無化学肥料で農業を営む農家さん達と消費者を繋げる活動をしています。
また、農業ボランティアや農園運営での実践、シードマイスター、オーガニックコスメアド
バイザー、フードコーディネーターの学びを通じて、種や土のこと、安心して使えるオーガ
ニックコスメ、オーガニック食材を使った料理など、日常の生活に取り入れてもらうための
活動もおこなっています。
https://goorganics.jp

《関連キーワード》
, , ,

人気のWebコンテンツはこちらです

お問い合わせ